組織・研究者一覧(専門分野別)
数物系
分子生物物理学、ゲノム情報科学、DNA工学陶山 明(すやま あきら)
ナノバイオテクノロジー・MEMS竹内 昌治(兼担)(たけうち しょうじ)
脳機能解析学酒井 邦嘉(さかい くによし)
(系間協力教員)
スポーツバイオメカニクス深代 千之(ふかしろ せんし)
生物物理学・ナノバイオロジー矢島 潤一郎(やじま じゅんいちろう)
複雑系の科学池上 高志(兼担)(いけがみ たかし)
薄膜・界面の電子物性上野 和紀(うえの かずのり)
素粒子論・超弦理論・場の量子論風間 洋一(かざま よういち)
原子核理論・高エネルギー核反応論松井 哲男(まつい てつお)
非線型・複雑系の物理、理論生物学金子 邦彦(かねこ くにひこ)
非平衡現象論・非線形科学佐々 真一(ささ しんいち)
量子ナノ構造の物性・シリコンフォトニクス深津 晋(ふかつ すすむ)
量子凝縮系物性物理学前田 京剛(まえだ あつたか)
量子エレクトロニクス・物理学温故知新久我 隆弘(くが たかひろ)
非線形ダイナミクス・化学反応理論染田 清彦(そめだ きよひこ)
分子非線形動力学理論高塚 和夫(たかつか かずお)
生命システムの物理学・定量的生物学澤井 哲(さわい さとし)
▲ページTOPへ▲
化学系
分子認識・キラルな形態の識別と創製黒田 玲子(くろだ れいこ)
生物有機化学・進化分子工学村上 裕(むらかみ ひろし)
機能生物化学・蛋白質分子工学若杉 桂輔(わかすぎ けいすけ)
非線形ダイナミクス・化学反応理論染田 清彦(そめだ きよひこ)
分子非線形動力学理論高塚 和夫(たかつか かずお)
分子分光学・分子構造論遠藤 泰樹(えんどう やすき)
クラスター物理化学・イオン反応化学・反応動力学永田 敬(ながた たかし)
高強度レーザー科学・分子分光学長谷川 宗良(はせがわ ひろかず)
レーザー化学・反応物理化学真船 文隆(まふね ふみたか)
有機物理化学・有機結晶化学小川 桂一郎(おがわ けいいちろう)
分子集積システム創成・ソフトマター豊田 太郎(とよた たろう)
分子イメージング・ケミカルバイオロジー佐藤 守俊(さとう もりとし)
(系間協力教員)
▲ページTOPへ▲
生物系
光合成・光生物学・ゲノム生物学池内 昌彦(いけうち まさひこ)
植物機能ゲノム学・比較ゲノム進化学佐藤 直樹(さとう なおき)
植物環境応答学渡辺 雄一郎(わたなべ ゆういちろう)
分子認識・キラルな形態の識別と創製黒田 玲子(くろだ れいこ)
ゲノムダイナミクス制御、分子細胞生物学太田 邦史(おおた くにひろ)
分子生物物理学、ゲノム情報科学、DNA工学陶山 明(すやま あきら)
生物有機化学・進化分子工学村上 裕(むらかみ ひろし)
生物物理学・分子生理学豊島 陽子(とよしま ようこ)
機能生物化学・蛋白質分子工学若杉 桂輔(わかすぎ けいすけ)
分子細胞生理学・神経科学坪井 貴司(つぼい たかし)
遺伝子動態・たんぱく質科学大海 忍(兼担)(おおみ しのぶ)
ナノバイオテクノロジー・MEMS竹内 昌治(兼担)(たけうち しょうじ)
分子神経解剖学・発生学伊藤 啓(兼担)(いとう けい)
生物物理学・蛋白質工学新井 宗仁(あらい むねひと)
生体材料・機能性分子創製科学吉本 敬太郎(よしもと けいたろう)
生物物理学・ナノバイオロジー矢島 潤一郎(やじま じゅんいちろう)
植物生理学・植物分子生物学増田 建(ますだ たつる)
(系間協力教員)
複雑系の科学池上 高志(兼担)(いけがみ たかし)
植物進化学・生物多様性情報学伊藤 元己(いとう もとみ)
個体群生態学・湖沼生態学吉田 丈人(よしだ たけひと)
生命システム佐藤 直樹(さとう なおき)
(系間協力教員)
非線型・複雑系の物理、理論生物学金子 邦彦(かねこ くにひこ)
生命システムの物理学・定量的生物学澤井 哲(さわい さとし)
分子集積システム創成・ソフトマター豊田 太郎(とよた たろう)
分子イメージング・ケミカルバイオロジー佐藤 守俊(さとう もりとし)
(系間協力教員)
▲ページTOPへ▲
認知・身体系
脳機能解析学酒井 邦嘉(さかい くによし)
(系間協力教員)
運動神経生理学・リハビリテーション医学中澤 公孝(なかざわ きみたか)
筋生理学・比較生理生化学石井 直方(いしい なおかた)
健康科学・分子細胞生物学久保田 俊一郎(くぼた しゅんいちろう)
スポーツバイオメカニクス深代 千之(ふかしろ せんし)
脳神経科学・運動生理学柳原 大(やなぎはら だい)
スポーツとダンスのバイオメカニクス小嶋 武次(こじま たけじ)
動物行動学・進化心理学・比較認知科学長谷川 寿一(はせがわ としかず)
異常心理学・臨床心理学丹野 義彦(たんの よしひこ)
心理物理学・認知神経科学村上 郁也(むらかみ いくや)
精神医学、臨床心理学石垣 琢麿(兼担)(いしがき たくま)
神経行動学・言語起源論岡ノ谷 一夫(おかのや かずお)
運動神経心理学・運動学習/制御論工藤 和俊(くどう かずとし)
筋・腱複合体の可塑性久保 啓太郎(くぼ けいたろう)
スポーツと加齢による関節障害福井 尚志(ふくい なおし)
認知科学・知能情報学植田 一博(兼担)(うえだ かずひろ)
人間-環境系研究、環境デザイン論横山 ゆりか(よこやま ゆりか)
発達認知神経科学・発達学習システム論開 一夫(ひらき かずお)
▲ページTOPへ▲
情報系
植物機能ゲノム学・比較ゲノム進化学佐藤 直樹(さとう なおき)
スポーツバイオメカニクス深代 千之(ふかしろ せんし)
植物進化学・生物多様性情報学伊藤 元己(いとう もとみ)
認知科学・知能情報学植田 一博(兼担)(うえだ かずひろ)
コンピュータグラフィックス金井 崇(かない たかし)
科学技術社会論・科学計量学藤垣 裕子(ふじがき ゆうこ)
人間-環境系研究、環境デザイン論横山 ゆりか(よこやま ゆりか)
発達認知神経科学・発達学習システム論開 一夫(ひらき かずお)
ソフトウェア柴山 悦哉(協力講座)(しばやま えつや)
プログラミング言語田中 哲朗(協力講座)(たなか てつろう)
▲ページTOPへ▲
人文系
科学技術社会論・科学計量学藤垣 裕子(ふじがき ゆうこ)
科学技術哲学・科学技術倫理学、現象学石原 孝二(いしはら こうじ)
科学哲学・分析哲学信原 幸弘(のぶはら ゆきひろ)
近代科学史・科学技術倫理廣野 喜幸(ひろの よしゆき)
▲ページTOPへ▲
学際・複合系
分子認識・キラルな形態の識別と創製黒田 玲子(くろだ れいこ)
分子生物物理学、ゲノム情報科学、DNA工学陶山 明(すやま あきら)
機能生物化学・蛋白質分子工学若杉 桂輔(わかすぎ けいすけ)
ナノバイオテクノロジー・MEMS竹内 昌治(兼担)(たけうち しょうじ)
脳機能解析学酒井 邦嘉(さかい くによし)
(系間協力教員)
スポーツバイオメカニクス深代 千之(ふかしろ せんし)
心理物理学・認知神経科学村上 郁也(むらかみ いくや)
神経行動学・言語起源論岡ノ谷 一夫(おかのや かずお)
複雑系の科学池上 高志(兼担)(いけがみ たかし)
植物進化学・生物多様性情報学伊藤 元己(いとう もとみ)
個体群生態学・湖沼生態学吉田 丈人(よしだ たけひと)
生命システム佐藤 直樹(さとう なおき)
(系間協力教員)
認知科学・知能情報学植田 一博(兼担)(うえだ かずひろ)
科学技術社会論・科学計量学藤垣 裕子(ふじがき ゆうこ)
発達認知神経科学・発達学習システム論開 一夫(ひらき かずお)
近代科学史・科学技術倫理廣野 喜幸(ひろの よしゆき)
非線型・複雑系の物理、理論生物学金子 邦彦(かねこ くにひこ)
生命システムの物理学・定量的生物学澤井 哲(さわい さとし)
分子集積システム創成・ソフトマター豊田 太郎(とよた たろう)
分子イメージング・ケミカルバイオロジー佐藤 守俊(さとう もりとし)
(系間協力教員)
br>
▲ページTOPへ▲